仕事がバタバタ状態とはいえ、月日が過ぎ去るのが早すぎる今日この頃ですが、皆さんお元気でしょうか?
そんな中、今年もy@maさんにケツをたたいて頂いたお陰で、大阪オフ会を開催させて頂ける事となりました。
今年はどんなギターに出会えるのか。そして皆さんの素晴らしい演奏を聴かせて頂けるのも楽しみです。
もうひとつのニュースは、ニューアルバムが完成したばかりの佐藤匠さんが北海道からお越し頂ける事です。
CDと楽譜は勿論、アルバム制作秘話も伺う事が出来たらいいなと思っております。
そして、ギター談義とトルコライス、アフターはビアホールという予定になっております。(笑)
日時:9月21日(日)10時頃〜18時頃
場所:大阪市立芸術創造館(音楽練習室大レコーディングスタジオ)
例年通り、私は10時に受付で手続きを終えた後、準備作業をしていると思いますので、皆様テキトーにお集まりくださいませ。
今年も楽しみにお待ちしております。
皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。m(__)m
gonbe
mifuさんと一緒にお邪魔します。
10時前には着くように出る予定です。
思って無いけど(ウソ)
僕は高崎線の始発に乗って参りますが
墓参りに行ってから戻りますので早くて13時
位かと。
携行兵器は角2本を予定しています。
赤鬼か青鬼かはたまた黄鬼(居るのか?)に
なるのか、乞うご期待です☆
みなさんにお会いできるの楽しみです。
毎回のごとくで申し訳ないのですが
仕事を抜けてまいりますので最後の懇親会は
出席できずに申し訳ありません。
大先輩方に交じって怖さ半分ですが、gonbeさんそしてご参加される皆様、宜しくお願いします。
毎回遠方にもかかわらず、重い機材までお願いしてしまいまして申し訳ございません。
10時前にはロビーの方でお待ちしておりますので、よろしくお願い申し上げます。m(__)m
皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。(*^。^*)
日々追われている中(笑)、最初の一歩のきっかけがないとなかなか動けない自分が情けないのですが、y@maさんの一声でいつもパワーをもらっております。
本当に感謝です。m(__)m
お時間了解いたしました。お腹すかしてお越しくださいませ。(笑)
角2本、今年も楽しみにお待ちしております。(*^。^*)
お仕事の中、お時間を作って頂いて申し訳ございませんでした。
短い時間ですが、ゆっくりとオフを楽しんで頂けたら幸いです。
お会いできるのを楽しみにしております。(*^。^*)
一年ぶりのご再会も楽しんでいただけたら幸いです。
今年はまたひとつ違った視点で楽しんでいただけるかもしれませんね。
お会いできるのを楽しみにしております。(*^。^*)
今回は前日入り出来ますのでなるべく10時前後には伺えると思いますので、
準備等お手伝いさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
今回はニューアルバム完成のお祝いも兼ねて、よろしければ演奏の方もご披露頂けたらと願っております。
オーダーされた藤井さんのギターも楽しみですし、アフターの方も色んなお話を伺いたいと思っております。
本当に遠くからお越し頂くだけでも大変かと存じますが、心から楽しみにしておりますので、宜しくお願いいたします。m(__)m
また皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
フィンガーには全く向かないギターですが持って行きます。
またいろいろと遊びましょ〜う。
去年は、アイルランドの風でしたが、今年はどんなギターですかね・・・またいっぱい弾かせてくださいませ。楽しみにしております。(*^。^*)
ギターのお話、アフターの飲み会(笑)も心から楽しみにしております。
どうか宜しくお願い申し上げます。m(__)m
先ほど無事帰還いたしました。
お土産も皆様からたくさんいただき、重ねて感謝申し上げます。m(_ _)m
今回も大変お世話になりました。お会い出来て本当に嬉しかったです。
お土産もありがとうございました。
機材の方もお借りできたお陰で、皆さんの演奏を心から楽しむ事が出来ました。
本当に遠くからお越し頂いてお疲れ様でした。
またお会い出来るのを楽しみにしております。
ありがとうございました。m(__)m
会も飲み会もすんごく面白かったです
コーヒー、早速頂きまして開けた瞬間フルーツ香がすごかったのに驚きました
おいしく頂いております ありがとうごちそうさま
皆様のお土産も、次々に楽しませていただいております
皆様ありがとうございました
こちらこそ、大変お世話になりました。
アフターでのギター談義はいつも楽しいを通り越す盛り上がりで、今年はついに酔っ払いました。(笑)
今年も素晴らしいひと時を頂いて、本当にありがとうございました。
またお会いできるのを楽しみにしております。m(__)m